+7,728円
朝一はQPSにエントリーして、1500円取れたのだが、動きがいまいちだったのでその後は他の銘柄で取引した。KLab(3656)の357円に500株買い指値を入れていたのにビビッて取り消してしまったのは悔しい。前場途中からと後場途中から結構上げていたので、まぎれて自分も2000~3000株ぶち込んでやろうかとも思ったが、そんな勇気はなかった。
売れるネットも監視銘柄に入れており、動きを見ていたが、入ることができず結局見送るだけ。その後に、はてな(3930)やコパ(7689)が動いていたのでそこで少しとることができたが、もっとエントリー回数を増やすことができればと思った。
自分で根拠があるため買い指値を入れているのに、その根拠が崩れてもいないのに自分の気分次第でエントリーを取り消すことをやってしまった。エントリーを取り消すということはまだまだ自分のエントリーポジションに自信を持てないからだろう。根拠を持ったトレードを心掛け、しっかりとエントリーし、事前の予想通りの利確なり損切りなりを実行することで自信に繋げなければいけない。
